メイトク株式会社 SDGs宣言
- Home
- SDGs案内
SDGs達成に向けた取組み
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取組みを行っていく事を宣言します。
2021年2月26日 メイトク株式会社
代表取締役 田中 達也
社会貢献活動
地域の社会福祉活動・清掃活動・教育活動を通じて生活および地域社会の発展に貢献してまいります。
具体的な取組み
地元教育機関からの職場体験の受け入れ、地域清掃活動への積極的な参加、地域行事への協賛
雇用促進と労働環境整備
性別・国籍等に捉われない雇用を促進、公正・公平な人事規定を策定・実施しいつまでも健康的に働ける労働環境の整備に努めてまいります。
具体的な取組み
外国人や女性、シルバー人材の積極的な雇用及び登用、キャリアアップ制度や各種研修制度、資格取得に向けたサポートの充実化
環境対策
脱炭素社会実現のためにエネルギーの省力化及び資源のリサイクルを推進し環境経営目標の策定及び環境に配慮した経営活動を全社員が実施してまいります。
具体的な取組み
LEDライト及び人感センサーライトの積極的な導入、エコアクション21の取組を通して全社員が毎年度環境営業活動の振り返りを実施
製品製作
クリエイティブでチャレンジ精神溢れる「ものづくり」に取組み、品質・納期の遵守はもちろんのこと、お客様の期待を超えた、心から喜ばれる製品提供に取り組んでまいります。
具体的な取組み
SO9001の取得・新製品開発会議の定例開催、開放特許を活用した製品製作
エコアクション21 認証取得
Philosophy
エコアクション21とは
エコアクション21は、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステム(EMS)です。
一般に、「PDCAサイクル」と呼ばれるパフォーマンスを継続的に改善する手法を基礎として、組織や事業者等が環境への取り組みを自主的に行うための方法を定めています。
- QC活動 (作業効率の改善、作業の正確性の向上)
- 社員研修(ビジネス基礎講習・新製品開発)
- 社員親睦(社員旅行・忘年会)
「健康宣言」をしました
Health declaration
メイトク株式会社は従業員一人ひとりが活き活きとした働きやすい職場環境で、心身の健康を保ち能力や個性を発揮して働くことにより、従業員とその家族の幸福を実現するとともに、企業活動を通じて社会に貢献することを宣言いたします。
主な取り組みは以下の通りです。
- 全従業員とその家族の健康診断受診の推進
- ストレスチェックや社外相談窓口の設置を通じたメンタルヘルスに関わるケア及び予防対策
- 労働時間の適正化や有給休暇取得の推進
- アプリの導入やサークル活動などを通じた運動機会の促進